目次
税務調査対応とは
税務署から税務調査の連絡が来てしまったが、何をどう準備すればいいのか分からない…
どうやって乗り切ればいいのか…
誰かに相談したい…
そんな不安をお持ちの方へのサービスになります。
対象となるお客様
- 税務調査の連絡が来てしまったので税理士に対応してほしいと考えている個人・法人の方
具体的なご相談内容
- 税務調査ってどう対応すればいいの?
- 税務調査で何を聞かれるの?
- 税務調査ってゴミ箱まで見られたりするの?
- いくら罰金を取られるの?
- 一人で対応したら税務署の言いなりになってしまう?
などなど
税務調査の流れ
1. 調査を行う旨の電話連絡
一般的には、事前に、税務署から経営者に調査を行う旨電話で連絡が来ます。
「●月●日●時、御社の税務調査にうかがいたい。」と日時も指定されますが、都合がつかない場合には調整してくれるので、当初予定していたスケジュールが入っていた場合には、無理に変更しなくても大丈夫です。
現金商売などの場合、事前の連絡なしでいきなり調査に来る場合もあります。
(単に現金商売だから、という理由であれば拒否することができます。)
2. 調査官と経営者の世間話
一般的な調査の流れとしては、午前10時頃に調査官はおおむね1人~2人で経営者の事業所にやってきて、午前中いっぱいは会社の概要の話やとりとめもない世間話に終始します。
会社の概要はともかく、この世間話がやっかいです。
あえて世間話をすることで、経営者の緊張をほぐし、その人柄や趣味や経歴や交友関係などを引き出しています。
すでにこの世間話から税務調査は始まっているのです。
3. 過去3年分の帳簿を調べる
初日の午後からは、過去3年分の帳簿や領収証・請求書・契約書など(以下「証憑」(しょうひょう)といいます)をチェックします。規模が小さければ1日で終わりますが、量が多いと2日かかるのが一般的です。
調査官は上記証憑を見ながら、実際の取引→帳簿への記帳がどうなっているのか想像を巡らせています。
例えば、売上の計上が漏れていないか(今期中に納品しているのに、記帳は翌期になっていないか)や、経費の前取り(まだ自社に納品されていないのに、経費計上していないか)や、脱税を疑っている場合だと売上をフトコロに入れていないかや、架空経費計上がないか、プライベートな支出が混じっていないか、など午前中に話した内容を思い出しながらをチェックしています。
また、契約書や注文請書に貼るべき「印紙」もチェックしています。
4. 仮の指摘事項を経営者に報告
調査日程の最終日の夕方頃、調査官が確認した指摘事項を経営者に報告します。これはあくまでも仮の指摘事項で、調査終了ではありません。
5. 確定した指摘事項を経営者に報告
調査官は一旦税務署に戻り、上司と打合せをしたのち、後日不明点がある場合には追加資料の提出を要請してくる場合があったり、税務署側で結論が出る場合には、認めてくれる指摘事項と、修正申告すべき指摘事項、を伝えてきます。
法律上確実にクロのものは交渉の余地なしですが、事実認定の問題でグレーの場合には交渉の余地が生まれるケースもあります。
一方修正申告すべきものが全くない場合には是認通知が書面で送られてきます。そこまできちんとできているケースは珍しいほうかと思います。
6. 修正申告書の提出
税務署との話し合い後、修正申告書を作成し、提出します。
サービス内容
調査立ち会いサービス(事前打合せあり)
税務調査前の事前打合せ
調査当日だけ立ち会うのでは良いサービスを提供できないと考えていますので、税務調査の前に、一度お会いした上で事業内容をお聞きし、帳簿関係を拝見させていただきます。
この時に、契約書関係で適切に印紙が貼られているか、も可能な限り確認させていただきます。
(領収証関係は、税務調査のように一枚一枚じっくりとチェックはできませんので予めご了承ください。)
その上で、指摘されそうなポイントを経営者の方と共有させていただき、税務調査に対してどのように望めばよいかお話しさせていただきます。
税務調査当日の立ち会い
調査立会を行います。
調査当日に調査官から指摘された事項につきましては、小幡がご対応させていただきます。
※調査日後の税務署とのやり取りや交渉、修正申告書の作成まで全部コミコミでご依頼されたいお客様は下記「税務調査対策フルセット」をご依頼くださいませ。
※修正申告書1年あたりの作成料金は「スポット申告書作成サービス」の決算料金の30%になります。(売上・経費の集計はご自身でお願いいたします。)
※顧問契約のお客様は、税務調査後の税務署とのやり取り、交渉、その後の修正申告書作成も小幡が行います。
料金(消費税は別途ご請求させていただきます)
調査立ち合いサービス | 顧問契約 | 顧問契約以外 |
---|---|---|
立ち合い半日 | 25,000円 | 35,000円 |
立ち合い1日 | 50,000円 | 70,000円 |
税務調査対策フルセット
サービス内容
- 税務調査立ち合い前の事前打合せ
- 事前の領収証や契約書や帳簿のチェック
- 指摘されそうなポイントの共有
- 調査当日の立ち合い
- 立ち合い後の税務署とのやり取りや交渉
- 修正申告書の作成
これらすべてを行うメニューになります。調査がどれだけ長引いても定額料金になります。
また、修正申告書の作成料金も含んでいますので、修正申告が複数年に渡っても料金が増えることはありません。
料金(消費税は別途ご請求させていただきます)
個人 | 法人 | |
---|---|---|
顧問契約以外のお客様 | 500,000円 | 600,000円 |
※着手金として、半額の事前のお振込みをお願いいたします。
契約までの流れ
- まずはご面談をお願いいたします。下記お問い合わせフォームより、お名前(又は法人名)、メールアドレス、ご希望のコース、面談場所、希望日程、希望時間、ご依頼内容を記入した上でお申し込みください。
面談場所について、特にご要望がございませんでしたら、さいたま市内の会議室かカフェにてのお打合せにさせていただきます。
Zoom(Skype)でのご相談も可能です。 - こちらから翌営業日中に、折り返し、日程、場所についてご連絡差し上げます。
- 当日のご面談になります。
ご商売の内容や記帳状況などをお聞かせくださいませ。
また、過去3年分の申告書をお持ちください(データでもOKです)。
こちらからは税務調査のスケジュール感や料金をご説明いたします(料金については、基本的に料金表の通りですが、別途特別な作業が発生する場合には、料金をお見積りさせていただきます。) -
ご納得いただきましたら、電子契約書をお送りいたします(クラウドサインを利用します)。
- 税務調査対策フルセットをご希望のお客様は、PDFにて請求書を送らせていただきますので、着手金として、半額のお振込またはクレジットカード決済(Visa、MasterCard、American Expressカードでお支払いいただけます。)をお願いいたします。